

当会では日本情報処理開発協会(JIPDEC)が定めた
個人情報の取り扱いに関して、基準を満たしてい
ると認識され、プライバシーマークの付与認定を
受けております。

国際品質保証規格ISO9001(JICQA NO,2108-ISO9001)を取得
(厚生会クリニックが実施する健康診断サービスに適用)
医療法人厚生会 SDGs 宣言
当会は国連が提唱する「持続可能な開発目標(SDGs)」に賛同し積極的な取り組みを通じて
持続可能な社会の実現に努めてまいります。
SDGs とは
Sustainable Development Goals( 持続可能な開発目標)の略です。持続可能な社会をつくるために世界が抱える問題を17 の目標と169 のターゲットに整理したものです。2030 年までに、政府、企業、地域社会のあらゆる人が、SDGs を実現するための役割を担っています。当会でも積極的に取り組んでいます。
当会のSDGs への貢献
- 品質管理
- 健康診断に関する品質マネジメントを徹底し、地域や職域の健康増進に寄与します。
【主な取り組み】
・品質維持への意識向上と継続的改善に向けたISO9001 導入

- 環境づくり
- DX( デジタルトランスフォーメーション) を通じて、事業活動全般における脱炭素社会を目指します。
【主な取り組み】
・インターネット環境やクラウドを利用することにより、検査データ等の自動車による輸送を減少させ環境負荷の軽減に貢献

- 健康経営の実践
- 「従業員の健康」=「経営の健康」と捉えて、従業員が豊かに健康的に過ごせる環境づくりに取り組んでいます。
2018 年4 月より事業所内および社用車内の全面禁煙を実施し、能動喫煙に加え、受動喫煙対策を強化しています。
【主な取り組み】
・健康経営優良法人ホワイト500 取得(2019 年より5年連続取得)

- まちづくり
- 地元人材の積極的採用や地域コミュニティとの連携により、持続可能な地域社会の実現に貢献しています。
【主な取り組み】
・地元ボーイスカウトの健康診断をNPO 法人と連携し実施
・定期的な地域清掃活動
